カテゴリ
お気に入りブログ
専業主婦の本棚
room1305 彼について私が知っている... Mon papillon Sesami OIL FUCHSIA フューシャ *Lilas* わたしの手帖 il mio vestito room-fukuの帳面 のらくらマイナー 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
本日ラシック4階にcath kidston と marimekko がオープンしてました。
使命感にかられ(笑・単にミーハーなんですね)偵察に行ってきましたよ。 それぞれ、なかなか広い店内で、向かい合わせ。ライバルです。 マリメッコ。大阪のお店にしか行ったことがないのですが、コンセプトは同じで、同じカウンターが使われておりました。ステキです・・・! もちろん路面店じゃないので1フロアのみですが、それなりにモノはあったかしらん。 以前から欲しいバッグを発見、試してみる。定番の大き目のショルダー。家族との休日用なので、ショルダーが良いのです。でもちょっとごっつい・・・?ペネロープの方がいいかなあ・・・安いし。要検討です。 息子にそのうち買ってあげたい、ボーダーTシャツ。かなりサイズが大きめのよう。 あと、オトナのお洋服も充実。らしくない、シルク入りの黒いワンピースがかわいかったなあ~。 あ、でもいかにも、なプリントワンピもよかった。女の子用もあり。女の子ママ、いかがですか~?笑 さて、対するキャスですが、とんでもなく混雑しておりました。 アイテムの多さはさすがの直営店。見たこと無いようなものがたくさん。ハウスウェアとか、生地のカット売りもありました。 でもね、ビニールクロスのトートバッグ(名前は分かりませんが)は、すでにほぼ完売でした。 昔私もママバッグとして使っていた、マチ付のタイプです。 なのでそれ狙いで行かれる方は、残念ながらこの週末は品切れのようですよ。 しかし、すごいな~、キャス人気! 思うにキャスの人気って、オリーヴ&岡尾さんの影響で始まってると思われ、その後雅姫さんでメジャー化した模様。なので~雑貨・ほっこり系から、いまや裾野がものすごく広がっているのでしょうね。昔でいうカントリー系とか、もっともっとロマンチック好きな方とか。 女子はテイストを問わず、花柄が好き。ということでしょう。 キャスは部分使いがいいと思う私は、やっぱりマリメッコ派(?)なのでした。 →そういいながら、今日はこのタオル買ってるし(笑)。色がらしい、のよね。 ![]() ■
[PR]
by kirinjun
| 2007-09-07 23:41
| おしゃれ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||