カテゴリ
お気に入りブログ
専業主婦の本棚
room1305 彼について私が知っている... Mon papillon Sesami OIL FUCHSIA フューシャ *Lilas* わたしの手帖 il mio vestito room-fukuの帳面 のらくらマイナー 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、ずうっと待っていたダイニングチェアが届きました。
![]() 宮崎椅子製作所の、PePe chair。素材はオークの無垢。 ダイニングチェアを決めるのは正直かなり迷いました。好きなイメージは決まっていたのですが、椅子に詳しいわけでもないし、初めは天童木工の合板の椅子も候補だったけど、実物見てやめたり、飛騨の家具もたくさん見たけど、これというものに出会わなかったり。思い切って北欧名作椅子!と思ってみるものの、家自体平凡だし、自分たちに見合ったところで、しかも部屋が引き締まるようなステキな椅子って?と。 yocoさんが教えてくれたPePe chair、一目見てピン!ときました。 形がとても美しい椅子です。 四国で一脚一脚、丁寧に作られているそうです。(なのでこんなに時間がかかった) 夫はとにかく座り心地重視で、肘掛付きが希望だったのですが、そこもクリア。 ![]() テーブルはもう少し前にすでに届いていたもの。メーカーは違いますが同じオークの無垢材。同じメーカーでベンチとTVボードも揃えました。こちらもyocoさんのアドバイスで、お値打ちなオーク材家具のメーカーを教えてもらいました。 家具はすべて結婚のときに婚礼家具でお世話になった家具屋さんで揃えてもらいました。 いや、初めは普通にいろんな家具屋さんやインテリアショップをまわっていたのです。が、pepechairの取り扱い店を探していたらこの店にあることに気が付いて、そしたら欲しい家具すべてが揃うことも分かり、おまけに当時の担当者さんがまたお世話してくださって、いろいろサービスしてもらえたり、いいことづくしでした。 7年半前、トラックに紅白巻いて実家に婚礼家具(和洋箪笥とか布団・座布団とかドレッサーとか!)を運んでもらった家具屋さん。今では東海地方でもほぼ死滅(?)したかに見える風景ですねぇ。 そんな新しい食卓でのごはん作り。 ![]() ↓の教室の復習。 ![]() この日は夫のリクエストでビビンバとわかめスープ、なぜかポテサラも。 ビビンバって作るの面倒なのね~。笑 ![]() 朝ごはん、もらった栗で作ったクリームを乗せたパンケーキ。魅惑の味(笑) ![]() 洋梨のトルタもさっそく。型が小さかったので盛り上がってしまった。なかなか焼けなくて洋梨こげてるし(苦笑)。見ためはひどい出来ですが、味は教室とほぼ同じ、美味しかったです。 ![]() 昨日はお客さんがあったので、マンデルムムスを焼いて。北欧の卵白とアーモンドのお菓子。ちょうどビビンバで卵黄を使ったので卵白消費にもなりました。 ![]() ライオンに続き、アザラシも仲間入り! yocoさん達からのお祝いでいただきました。 (ああ見えて実は)可愛いもの好きな息子のお気に入りです。ありがとうございます! ■
[PR]
by kirinjun
| 2010-10-25 08:17
| お気に入り
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||